2023
江原町2丁目7付近の江古田川沿いにある「止まれ」の標識が建物の庇で見えづらくて心配との御相談を頂き、直ぐに交通安全課と打合せを致しました。
先程交通安全課より連絡があり、野方警察署から本日「止まれ」の標識の移動が完了との知らせがありました。
「止まれ」の標識が見やすくなりました。
江原町3丁目9番付近の江古田通りの電柱に掲示してある「スピード落とせ」の注意看板の文字が色褪せて見えづらいと先日ご相談を頂きました。
早速、交通安全課に実情を話した結果、昨日新しい蛍光板の注意看板の設置が完了しました。
これで「スピード落とせ」の文字がハッキリと分かります。
安心ですね!
環状第7号線の野方第3陸橋の地下通路で自転車用スロープのコンクリートが老朽化して階段に散乱しており、歩行者にとって危険とのご相談を頂きました。
この箇所は都道のため、都議会議員と連携して先日改修工事が完了しました。
これで安心です。
中野区立緑野小学校で開催されている生徒達の作品の展覧会に行って来ました。
テーマは「これがいい!すてきなカタチ すてきなイロ」です。
どの作品も子ども達の独創性に富んだ素晴らしい感性に感心しました。
この子ども達の中からピカソのような大芸術家が出てくるかも!楽しみですね!
中野区立江古田の森公園内の多目的広場で中野区消防団合同点検が行われました。
可搬ポンプ操法や災害活動が本番さながらに実施されました。
最後には圧巻の一斉放水が行われました。
消防団の皆様、大変にお疲れ様でした。
令和6年度の予算要望書を酒井中野区長と入野教育長に提出致しました。
公明党議員団として区民の皆様からのお声を政策152項目に纏め上げて、重点項目(16項目)と〈子ども・教育〉〈地域包括支援〉〈防災対策〉等の10分野(136項目)を要望致しました。
実現に向けて全力を尽くします!
中野区議会建設委員会2日目の行政視察は豊田市役所で地域公共交通計画について学んで来ました。
冒頭で建設委員会委員長として挨拶をさせて頂きました。
視察としては、地域公共交通計画策定の経緯と課題またAIデマンド交通システムの今後の展開など有意義な内容でした。
今日から中野区議会建設委員会の行政視察です。
初日は刈谷市役所で刈谷駅周辺の再開発事業について学びました。
刈谷市の権利変換での法定再開発事業(1地区)と民間再開発事業(7地区)の説明を受けました。
中野区内の再開発事業に活かせればと思います。
中野四季の森公園前の道路で2023なかの東北絆まつりのパレードが行われました。
東北6県の祭りのパレードです。
大トリを飾る青森のねぶたの運行に合わせて跳人(はねと)に参加!最後はへとへとでした。
千代田区にある砂防会館別館で開催された東京都道路整備事業促進大会に参加して来ました。
環状第7号線等の慢性的な渋滞や西武新宿線沿線の開かずの踏切による渋滞の解消、また電線類の地中化の推進を図るため全力を尽くしてまいります!
令和5年第3回定例会の決算特別委員会で公明党の3番手として令和4年度決算を審議する総括質疑を行いました。
区の職員との一問一答の形式で質疑を行い、持ち時間84分間を使い切りました。
主な質疑項目は、令和4年度決算の内容、西武新宿線連続立体交差事業、沼袋駅周辺まちづくり等です。
物価高騰対策として、給食費相当分の給付金が支給。
◆中野区在住の全小中学生(令和5年10月1日に中野区に住民票がある方が対象)
◆令和5年10月~令和6年3月までの給食費相当分
小学生は児童1人あたり30,000円
中学生は生徒1人あたり37,000円
が支給されます。
非課税世帯ではない低所得世帯への支援は公明党議員団だけが緊急要望してきたものです。
給付金支給対象は
◆令和5年度住民税均等割のみ課税世帯
◆令和5年度の課税所得の世帯合計が150万円未満の世帯
です。
上記に該当する世帯は1世帯あたり3万円が支給されます。
9月14日(木)より10月20日(金)まで令和5年第3回定例会が開催されます。
初日の今日は公明党からは白井秀史議員が一般質問を行いました。
私も9月末頃に令和4年度決算の総括質疑に立つ予定です。
重要な議会が続きます。
しっかりと臨みます!
目白通りにある通学路になっている江原小前歩道橋の江原町3丁目側の降り口が歩道が狭く見通しが悪いため、自転車と子ども達との接触事故が心配とのご相談を頂きました。
都道のため都議会議員と連携を図り、防御柵と注意看板を設置することができました。
これで安心して通学ができますね!
丸山塚公園で開催された江古田商和会の納涼盆踊大会に参加してきました。
コロナ禍の影響で4年振りの開催となり大盛況でした。
参加者の皆様は汗だくになりながら盆踊りを楽しんでました。
私も八木節に合わせて踊りました。
ぎこちないですが(笑)
野方区民ホールで開催された西武新宿線踏切渋滞解消促進期成同盟に中野区議会建設委員長として参加しました。
中井駅〜野方駅間の着実な推進と野方駅〜井荻駅付近の早期事業化を含む決議を満場一致で採択されました。
第61回東京河川改修促進連盟総会及び促進大会が調布市グリーンホールで開催されました。
促進大会では中野区を初めとする14区のAブロックを代表して中野区議会の建設委員会委員長として意見発表をさせて頂きました。
貴重な体験をさせて頂きました。
中野区議会建設委員会を開催して後、 環状7号線地下広域調節池(石神井川区間)の工事現場の視察を行いました。
最初に現場事務所で説明を受けて、地下トンネルの工事現場へ!シールド工法の先端で写真をパチリ!完成すれば1時間75ミリの降雨対策に。
更なる #水害対策 に期待にできます!
中野区役所で開催された防災リーダーフォローアップ講座に参加。
テーマは「人権・男女共同参画の視点を踏まえた避難所運営」です。
女性用の物資(下着、生理用品、育児用品等)の不足と管理に課題が。
女性用品の配布には女性が担う気遣いが必要。
復旧復興の計画には女性の参画が重要。
勉強になりました!
中野打越保育園で行われた「うちこしまつり」に参加して来ました。
在園児や卒園児、地域の方々など沢山の人で賑わってました。
射的などの遊びコーナーや飲食コーナー等がありました。
新庁舎建設工事現場の視察に行ってきました。
最初に現場事務所で説明を受けて、その後1階部分から視察を開始して10階11階の本会議場、委員会室、議員控室さらに地下1階2階の駐車場等を回ってきました。
令和6年2月に竣工予定です。
中野区立総合体育館で開催された中野区私立幼稚園親睦卓球大会に来賓として参加。
主催者の挨拶、選手宣誓など開会式が行われた後、試合が開始され各卓球台で熱戦が繰り広げられました。
中学、高校と卓球部でしたので、拍手でエールを送りました!みんな!頑張れ!
沼袋4丁目12番付近にある雨水桝の蓋が劣化して中の鉄筋がむき出しになっており危険を感じたので、道路課に改修するようにお願いをしておりました。
先日改修工事が終了して新しくなりました。
これで安全ですね。
タバコのポイ捨て禁止のステッカーも新しく貼り直して頂きました。
沼袋4丁目12番付近にある雨水桝の蓋が劣化して中の鉄筋がむき出しになっており危険を感じたので、道路課に改修するようにお願いをしておりました。
先日改修工事が終了して新しくなりました。
これで安全ですね。
タバコのポイ捨て禁止のステッカーも新しく貼り直して頂きました。
令和5年度中野区・第四消防方面合同水防訓練が午前10時から江古田の森公園多目的広場で開催され、私も来賓として参加致しました。
近年では予想を遙かに越えるゲリラ豪雨などにより、甚大な被害が出ています。
水害被害を想定した訓練を中野区や消防庁、消防団など関係機関と連携して行いました。
日頃の訓練が重要です!
午前10時から中野区立江古田の森公園の多目的広場で開催された野方消防団消防操法大会に来賓として参加しました。
日頃の訓練の成果を発揮して統率の取れた消防団員の勇姿を心強く思えました。
優勝は第一分団、準優勝は第六分団、第3位は第二分団でした。
皆さん!大変にお疲れ様でした!
午前中に中野区立緑野小学校と江原小学校の運動会に来賓として行って来ました。
徒競走やダンスなど子ども達の生き生きとした姿に元気をもらいました。
晴天の素晴らしい運動会でした!
今夜、なかのZERO小ホールで上映された「今日も明日も負け犬。」を鑑賞。
この映画は中野区教育委員会が後援。
女子高生監督が自身の起立性調節障害の壮絶な過去を実写化。
寄り添うことの大切さが伝わってくるいい映画でした。
本日の午後1時から中野区議会の臨時会本会議が開催され、中野区議会正副議長、常任委員会と特別委員会の正副委員長、監査委員が決まりました。
公明党から中野区議会副議長に木村広一議員、厚生委員会委員長に日野たかし議員、少子化対策・地域包括ケア調査特別委員会副委員長に甲田ゆり子議員、監査委員に平山ひであき議員が就任。
私は建設委員会委員長に就任致しました。
中野区政の課題解決に全力を尽くします!
午前中に中野区立江古田小学校の運動会に来賓として御招待頂きました。
今日は中野区民ふれあい運動会と掛け持ちです。
江古田小学校の子ども達の楽しそうな姿に元気を頂きました。
赤組も白組も皆んな!ガンバレ!
午前9時30分から中野区立第二中学校のグランドで開催された「中野区民ふれあい運動会」に来賓として御招待して頂きました。
開会宣言の後、障害者やその家族の皆さんと一緒にラジオ体操第1を行いました。
準備体操はこれでバッチリです!
江古田4丁目36付近の新青梅街道から入った道路が、薄暗くて防犯上から心配とのお声が。
道路課と相談してLED街路灯を設置できました。
かなり明るくなりました。
これからも小さなお声に応えてまいります!
沼袋2丁目15付近の私道で、奥が行き止まりになっているため、夜になると暗くて防犯上も心配とのご相談を受けていました。
道路課に話しをしてLED街路灯を設置して頂きました。
私道のため近隣の承諾書を作成して設置できました。
奥側まで明るくなり坂道になっていますが、大変歩き易くなり防犯上も安心と喜んで頂けました。
沼袋4丁目12付近にある集水枡にタバコのポイ捨てが頻繁にあり、植栽への火事が心配とのお声を頂いていました。
道路課と相談してタバコの「ポイ捨て禁止」のステッカーを貼って頂きました。
タバコを吸う方のマナーの問題でもあり、注意をお願い致します。
今日の正午より「自転車用ヘルメット購入補助」実施を求める要望書を中野区長に提出しました。
自転車事故による致死率の増加や自転車用ヘルメットの着用率の低迷を受けて要望しました。
中野区長からは検討していくと話しがありました。
本日、午前10時より中野区役所で行われた当選証書付与式に出席致しました。
選挙管理委員長より当選証書を付与して頂きました。
嬉しさと共に身の引き締まる思いです。
区民の皆様のために全力で働いてまいります!
午前10時から行われた中野区立緑野中学校の入学式に来賓として出席しました。
130名の新入生が入場!緊張している子どもや笑みを浮かべた子ども、それぞれですが清々しい入学式となりました。
私も来賓としてご紹介して頂きました。
午前10時30分から開催された中野区立緑野小学校の入学式に来賓として出席しました。
79名の新一年生の初々しく微笑ましい姿に心がホッコリします!
新一年生の子ども達、入学おめでとう!
保護者の皆様、おめでとうございます!
道路交通法改正により今日から自転車用ヘルメットの着用を致します。
安全走行に心掛けてまいります。
それでは出発してまいります!
午前10時から開催された中野区立緑野小学校の卒業式に来賓として出席致しました。
92名の卒業生が6年間の学舎から巣立って行きました。
コロナ禍という厳しい状況を跳ね返し、素晴らしい門出となった卒業式でした。
卒業生の皆様!保護者の皆様!誠におめでとうございます!
江古田1丁目にあるみずの塔ふれあいの家の前に設置してあるとびだし注意の看板が劣化して半分文字が消えているとのご相談を頂きました。
児童館としての機能もあり子ども達の安全を守るため、生活・交通安全課長に話しをして、早速新しい注意看板を設置することができました。
午後から中野区立丸山公園で行われている丸山町会餅つき大会のお手伝いに行って来ました。
私も2回ほど美味しくなるよう杵に思いを込めてお餅をつきました。
子ども達もヨイショの掛け声に合わせて楽しくお餅つきをしていました。
今日は桜も開花してお餅つきには最高の天気となりました。
今日の午前10時から開催された中野区立緑野中学校の卒業式に来賓として出席しました。
126名の卒業生が巣立って行きました。
コロナ禍の3年間で制限された学校生活でしたが、より皆の絆が深まったように感じる感動的な卒業式でした。
これからも皆さんの夢や目標に向かって頑張ってください!
今日の午後4時前に公明党議員団として酒井中野区長と入野教育長に対して「物価高騰に伴う区民生活の負担軽減を求める緊急要望」を行いました。
時限的な区立小中学校、保育園の給食費無償化とキャッシュレス決済ポイント還元、非課税世帯と同等の世帯に対する区独自支援の3点を求めました。
実現できるよう全力を尽くします!
2月5日に中野区役所で受講した普通救命講習の普通技能認定証が届きました。
有効期限は3年間です。
いざという時には慌てずに、講習会で教わった気道確保や心肺蘇生、AED(自動体外式除細動器)を人命救助に活かしたいと思います。
新青梅街道沿いにあるコモディ イイダ沼袋店前の歩道の縁石がガタガタとして浮き上がっているとご指摘を頂きました。
買い物客などが通行する際に、つまずいてとても危険だと感じました。
直ぐに道路課に相談して据え直してもらいました。
これで安心です!
今日の公明新聞で山口那津男代表がLGBT理解増進法案の成立に向けて最大限、汗をかくと強調しました。
私も多様性を認め合い個性や価値観を受け入れる地域社会の実現に尽力してまいります!
中野区では公明党の推進で平成30年8月より「中野区パートナーシップ宣誓」制度を開始できました。
午前9時から中野区役所7階会議室で行われた普通救命講習を受講してきました。
気道確保、心配蘇生やAED(自動体外式除細動器)の講習を学ぶことが出来ました。
傷病者が発生した場合には、命を守れるように役立てたいと思います。
午前中に東京都庁で開催された東京マイ・タイムラインのセミナーに参加してきました。
ハザードマップを事前に把握しておき、水害時の適時的確な避難行動が大切となります。
マイ・タイムラインの作成を実践形式で行いました。いざと言う時に役立たせたいです。
江原2丁目24番地にある古紙等の集積場所が、毎週月曜日に山積みになっていて崩れそうで危険とのご相談を頂きました。
この歩道は通学路にもなっており、直ぐに清掃所長に対応を相談。
町会と連絡を取り隅切りの角に集積場所を移動させることができました。
これで子ども達も安全に通学ができます!
目白通りから江古田通りの坂道を南に下った一つ目交差点で、見通しが悪くて歩道を走って来る自転車と歩行者との出合いがしらの事故が心配で危険とのご相談を受けました。
直ぐに生活・交通安全課長と打合せをして「歩行者に注意」の看板を設置できました。
注意喚起は大切ですが、自転車は基本的に車道を走るようにしたいですね!
本日、中野区二十歳のつどいが中野サンプラザホールで開催されました。
中野サンプラザ前で公明党青年委員の皆さんを中心にお祝いの街頭活動を行いました。
今日中野区で二十歳を迎えた方は2688人になります。
誠におめでとうございます。
皆様にとって素晴らしい未来が拓けるように尽力してまいります。
今日の午前中に中野サンプラザで開催された中野区賀詞交換会に参加しました。
新たな気持ちで全力で走り抜いてまいります!本年も宜しくお願い申し上げます。